自分で経理をやるのは無理!とりあえず税理士へ

名古屋市で人材派遣業を経営する会社の新規税理士顧問契約の事例
税理士を変更、若しくは新規で探そうと思った経緯
会社は作ったのですが、税理士を顧問にするとお金がかかるので、最初は、勉強してすべて自分で税金関係の処理をやろうと思っていました。しかし、税金関係の処理はおろか、経理すらどうやっていいかわからない状態になり、経理処理や税金の処理が正しいかどうかわからないまま時間を使って自分でやるのは、非常に非効率だと感じ、とりあえず税理士に相談してみようと思いました。
何がきっかけで当社と接点をもったか
税理士顧問料が安い税理士をインターネットで検索していたところ、何社かそういう税理士事務所があり、その中にT-FRONTもありました。
なぜ当社を選んでくれたか
T-FRONTを含めて3社の税理士事務所を訪ねたのですが、どの税理士事務所もホームページ上では税理士顧問料が安いような感じを出していますが、フタを空けてみるとどこも想像しているよりかは、はるかに料金が高かったです。ただし、T-FRONTさんだけは違って、本当に税理士顧問料が安く、ホームページ通りの安い料金であったため、信頼できると思い、選びました。
料金が安いだけでなく、税金相談、経営相談、融資相談、また、ぶっちゃけた話もできるので、非常に満足しています。
あわせてに読みたい関連記事
←「激安で税理士顧問と記帳代行までやってくれる」前の記事へ 次の記事へ「起業をきっかけに税理士を探そうと…」→