税理士事務所は近い方が良いのか?

よく税理士事務所を選ぶ際に「近い」という理由で選ぶ方がいます。
しかし、本当に税理士事務所は近い方が良いのでしょうか…?
確かに近いか遠いかだけを判断基準にすれば、「近い」方が良いと思います。わざわざ遠くを選ぶ理由はありません。
ただ、自分の会社から税理士事務所が近くにあるメリットは何がありますか???
- 何か困ったことがあったらすぐに相談できる。
- 事務所に訪問する時に近いと便利
- 何となく精神的に安心する
この3つぐらいしか税理士事務所が近くにあるメリットが見つかりません。3つ目はメリットなのかどうかもわかりません。
良く考えて見ると、困ったことがあればすぐに相談できると書きましたが、これまでに「ちょっと困ったことがあるから今から事務所に言ってもいいですか?」とお客さんから言われた記憶がありません。
たいてい場合は電話で済んでしまいます。
また、税理士事務所に訪問することはそれほど多くはありません。むしろ税理士が会社に訪問することの方が多いのが一般的です。
こう考えるとどちらかと言えば近くにある会計事務所の方が良いですが、少々離れていてもさほど問題は無いのかと思います。
(注)極端に遠すぎる場合は別です。
あわせてに読みたい関連記事
←「会社の社員旅行で海外旅行でも経費になるか?」前の記事へ 次の記事へ「創業古くからの会社、バブル期からある会社の節税方法」→